なまさんblog

保育士ママの息抜き雑記ブログ

ループタオルは作れる話

 

 

 

こんにちは。今日は子どもの新年度準備に必要不可欠な

ループタオルを自分で作った話を書いていきたいと思います。

 

ループタオルって高くない?

ループタオルとは、フックに引っ掛けられる紐がついているタオルのことなのですが、

このループタオル、お店で買うと1枚200〜500円くらいとお高く、

キャラクターのものだとよりお値段が高いものが多い印象です。

幼稚園や保育園にはタオル掛けが必ずあり、手を洗衣終わった際に使用するため

毎日の持ち物にループタオルがあるよというご家庭も多いのではないでしょうか。

我が家の子どもも毎日1枚持って保育園に行っています。

4月からは毎日2枚必要になるそうでより使用頻度が上がります。

 

『あら困った、買わなくちゃ』

 

と思いましたがいやちょっと待てよと考え直しました。

 

収集癖の産物

収集癖のある私。学生の頃からディズニーランドに行った際や、

どこか旅行に行った際のお土産にハンドタオルを買うことが定番でした。

あとはディズニーストアのタオルも季節ごとに買うのも好きだったな。

そんなこんなで、我が家にはハンドタオルがわんさかありました。

そんなお宝たちを使う時が来た〜!ということで

このハンドタオルたちをループタオルに変身させることにしました。

 

いざ作成!

必要なもの

✳︎ハンドタオル

✳︎ひも

✳︎フェルト

✳︎ミシン or 針と糸

 

1、紐を5センチくらいに切ります

2、フェルトをタオルの角のサイズに合わせて切ります

3、紐をタオルの角に縫い付けます 

 ※子どもは無理な力で引っ張ったりするので何往復も縫うと破れにくくなります

f:id:nama_san:20220404144259j:plain

 

 

4、紐の上からフェルトを重ね、ぐるっと縫い付けます

 ※子どもが使うものです、私のようにガタガタでもOK!

f:id:nama_san:20220404144314j:plain

 

はい、大量生産しました。

f:id:nama_san:20220404144322j:plain



このタオル全部、ほとんど使用していない私のコレクションタオルです。

まだまだタオルいっぱいあります。多分子どもが使いきれない量あります。笑

取りあえすこれだけあれば保育園の期間は足りるかなと思うので

汚れたり古くなったら惜しみなく雑巾行きにできそうです。

 

エコな気分♪

こうやって使わないものを何かに変身させて生き返らせるのって

何だか良いことした気分ですよね。

今流行りのサスティナブルな感じがして気持ちがいいです。

ご家庭に眠っているタオルがある方は是非変身させてみて下さい。